平成29年 第10回 槐の会写真展「四季の鶴岡八幡宮」

第10回 四季の鶴岡八幡宮および周辺観光情報
参加条件:
受付期間:平成29年5月1日 〜 7月30日
詳細:http://enjunokai.jp/photo/
主催:鶴岡八幡宮「槐の会」
特徴
・写真展
主な観光名所
鶴岡八幡宮
鎌倉幕府の象徴とも言える鶴岡八幡宮はこの写真展のメインテーマおよび主催でもあります。源氏の氏神として日本各地に多くある八幡宮の中でも別格と言えるでしょう。武士の守り神としても、また静御前の舞などの逸話も残る、歴史を感じさせる場所です。また、駅から鶴岡八幡宮へと続く小町通り若宮大路では、賑やかな風情も楽しめる場所です。
東慶寺
映画「駆込み女と駆出し男」の舞台として取り上げられた有名な縁切り寺。ミシュランの3つ星を獲得した数少ないお寺で、外国人、特にフランス人に人気のお寺。小さな山門と、そのもんに至る石段が外界との結界を思わせる雰囲気をかもし出したり、江戸時代より女性擁護の文化を守り続けた権威など様々な部分を写真に収めたいものです。

車で出かけるときの体をケアするクッション。腰痛、肩こり、疲労感の軽減に!

報国寺
このお寺は竹林でも有名なお寺で、約2000本にもおよぶ孟宗竹の竹林を眺めながらいただくお抹茶は格別です。そしてその見事な竹林と寺院、庭園をうまく切り取った素晴らしい写真を撮りたい場所でもあります。
杉本寺
奈良時代に建立された鎌倉最古の寺院。山門の先には苔に覆われ、美しい風情を持った石段があり苔の持つ美しい緑色を再現する素敵な一枚が撮影できることでしょう。
明月院
鎌倉であいじさいと言えば長谷寺が有名ですが、この明月院もとてもキレイなアジサイを咲かせるお寺です。この明月院ではヒメアジサイと言う品種で青一色に統一されており、梅雨の時期の風物詩として明月院ブルーと評されています。
他と少し違う青一色のアジサイに彩られた境内を是非、切り取った写真を撮影してみてください。

鎌倉文学館
加賀前田家15代当主前田利嗣の別荘として建てられた鎌倉文学館は日本を代表する文学人の偉業をたたえています。オススメなのが現在は洋風に改装された建物と庭園の南側に広がるバラ園で199種244株という多種多様のバラと建築物が織り成す雰囲気は是非、写真に収めたいものです。
長谷寺
言わずと知れたアジサイ寺。境内の山肌を彩るアジサイとそれに囲まれた寺院、また竹林も広がっておりシャッターポイントは無限に広がります。時を忘れて心ゆくまで撮影する、そんな愉しみの味わえるお寺と言えるでしょう。
海蔵寺
いつ訪れても何かしらの花が出迎えてくれる花の寺。四季折々に違った表情を味わわせてくれて何度でも訪れたくなる、そんなお寺です。
素敵な花と寺院の建築物、そして和の雰囲気と愉しませてくれて、きっと素敵な写真が撮影できることでしょう。

鎌倉に行くなら宿はYahoo!トラベルがおすすめ!

鎌倉はやはり歴史ある街として寺社が多くありますが、その他にも切通しなどのメジャーな撮影スポットも多くカメラ好きには何日でも何度でも行きたくなる有数のスポットと言えるでしょう。
ここで紹介した以外にも多くありますし、またあなただけが知っているシャッターポイントも教えていただけると嬉しく思います。